此篇引用《日本語核心慣用語600句:完勝日檢、生活日文全制霸!》書中出現的慣用語及排序,另附加練習題。

這本是我前陣子發現的書,非常適合補充日語慣用語知識的自學書籍!畢竟市面上主要是以JLPT應試為目的的教科書居多,大部份日本語學習者的慣用語詞彙量是嚴重不足的。
而這本書以慣用語中「N. 助詞 V./ADJ.」的名詞部分作歸納整理,如「顔が広い」「顔から火が出る」會分類為「顏」的大類,而不是一般(我最討厭)的五十音順排序,這樣學起來、複習起來更得心應手了。
另外一個書的優點是,例句寫得非常自然且貼切,而不像市面上一些台灣出的書那樣硬舉例。
當然,美中不足的是礙於篇章,只有例句而沒有練習題,我教學時也只能自行編寫練習題了。
於是!以下篇幅我就列出了我準備的練習題,適合搭配原書一起用喔!
目次
①顔🤪🤨😊に関する慣用句――一覧
②顔🤪🤨😊に関する慣用句――穴埋め問題
①顔🤪🤨😊に関する慣用句――一覧
顔🤪🤨😊に関する慣用句 | 中文意思 |
---|---|
顔が売れる | 出名 |
顔が利く | 權勢方面人脈廣 |
顔がそろう | 人員集合 |
顔が立つ | 保留面子 |
顔が潰れる | 蒙羞 |
顔が広い | 人脈廣 |
顔から火が出る | 非常害羞 |
顔に書いてある | 心情寫在臉上 |
顔にかかわる | 關係到名譽 |
顔に泥を塗る | 使人蒙羞 |
顔を売る | 到處露面 |
顔を貸す | 出面幫忙 |
顔を出す | 露臉 |
顔を立てる | 使人有面子 |
顔を潰す | 使人蒙羞 |
合わせる顔がない | 沒臉見人 |
大きな顔をする | 自以為了不起 |
顔を合わせる | 見面 |
顔を曇らせる | 使失望 |
顔を直す | 補妝 |
顔を汚す | 損害名譽 |
涼しい顔 | 一面不在乎 |
まともに顔を合わせられない | 害羞到沒臉見人 |
②顔🤪🤨😊に関する慣用句――穴埋め問題
練習⑴
【選択肢】
顔が売れる、顔が利く、顔がそろう、顔が立つ、顔が潰れる、
顔が広い、顔から火が出る、顔に書いてある
- 彼はテレビで何度も取り上げられ、業界内で( )いる。
- 「このプロジェクトは君が責任者だ。失敗したら( )ぞ」と上司に言われた。
- 彼は政財界に多くの知り合いがいて、( )ので、何かと便利だ。
- 大勢の前で転んでしまい、( )ほど恥ずかしかった。
- 「君、彼女にフラれたんだって? 落ち込んでいる様子が( )よ」
- 先輩に推薦してもらった新しい職場で成果を上げることができたので、その先輩の( )ような結果になって本当に良かったと思います。
- クラスメイト全員が( )、卒業アルバムの写真を撮影した。
- 彼は地元の名士で、( )ので、難しい交渉もスムーズに進む。
【解答例】(白文字)
1.顔が売れて(有名になる:出名)
2.顔が潰れる(立場を失う、恥をかく:蒙羞)
3.顔が広い(人脈が豊富:人脈廣)
4.顔から火が出る(非常に恥ずかしい:非常害羞)
5.顔に書いてある(感情や事情がすぐわかる:心情寫在臉上)
6.顔が立つ(体裁が保たれる、面目が保たれる:保留面子)
7.顔がそろって(全員が集まる:人員集合)
8.顔が利く(権威やコネが効く:權勢方面人脈廣)
練習⑵
【選択肢】
顔にかかわる、顔に泥を塗る、顔を売る、顔を貸す、
顔を出す、顔を立てる、顔を潰す
【問題】
- 社長の大切な取引先で失敗してしまい、( )ようなことをしてしまった。
- 新人時代はテレビ番組に頻繁に( )、知名度を上げる努力をした。
- この問題は会社の信用問題で、( )重大な事態だ。
- 先輩の結婚式には忙しい中でも( )、祝福の気持ちを伝えた。
- 彼はボクシングの練習相手として、( )ことを引き受けてくれた。
- 取引先との交渉で、こちらの要求を通しつつも相手の( )ように配慮した。
- 部下の重大なミスが部長の( )結果となってしまった。
【解答例】(白文字)
1.顔に泥を塗る(他人の名誉を傷つける行為をすること:使人蒙羞)
2.顔を売っていて(知名度を上げるために積極的に登場すること:到處露面)
3.顔にかかわる(名誉や信用に関係する:關係到名譽)
4.顔を出して(出席する、姿を見せる:露臉)
5.顔を貸す(相手の要請に応じて協力する:出面幫忙)
6.顔を立てる(相手の名誉や立場を尊重する:使人有面子)
7.顔を潰す(他人の面目を失わせる:使人蒙羞)
練習⑶
【選択肢】
合わせる顔がない、大きな顔をする、顔を合わせる、顔を曇らせる、
顔を直す、顔を汚す、涼しい顔、まともに顔を合わせられない
- 大事な試合に負けて、監督として( )。
- 彼は何か悪いことがあっても( )で、まったく動じない。
- 彼は自分の功績を自慢して( )いる。
- ミスをしてしまい、会社の( )と思っている。
- 彼女に嘘がバレて、( )状態だ。
- 久しぶりに旧友と( )て、昔話に花が咲いた。
- 突然の大雨の予報に、ピクニックの計画を聞いた子供たちは( )。
- 化粧直しをして、( )てからパーティーに戻った。
【解答例】(白文字)
1.合わせる顔がない(沒臉見人)
2.涼しい顔(一面不在乎)
3.大きな顔をして(自以為了不起)
4.顔を汚した(損害名譽)
5.まともに顔を合わせられない(害羞到沒臉見人)
6.顔を合わせ(見面)
7.顔を曇らせた(使失望)
8.顔を直し(補妝)
~「日語慣用語」系列今後陸續更新中~
Pingback: #慣用語――這些慣用語你會多少?一覽「頭」相關慣用語!<附練習喔> – 日語独学