易混淆單字系列⑺――「抱える・抱く(だく)・抱く(いだく)」怎麼抱有差嗎?

易混淆單字系列⑺――「抱える・抱く(だく)・抱く(いだく)」怎麼抱有差嗎?

你是否也會弄混「抱える(かかえる)抱く(だく)抱く(いだく)」?這篇附以例句來看看當中差別吧!這篇以最常用法「抱著」來做分析三者差別。

かかえる

抱著、挽著

  • ぬいぐるみを抱えて寝る。
  • バッグを小脇に抱えて歩く。
  • 腹を抱えて笑う。

※頭を抱える=悩むことなどがある

懷有、抱有、擔負著

  • いろんな不安を抱えている。
  • 負債を抱えている。
  • 子供を抱えながら仕事をする。
  • 子供を三人も抱えると色々大変だ。

環抱、抱著

  • 人形をいて寝ている。
  • 赤ん坊を胸にく。
  • 皇帝ペンギンのオスは2ヶ月間も卵をいて温め続ける。

男女共寢

  • 元カノが親友にかれたことがどうにも忘れられない。

いだ

抱著

  • 赤ちゃんを強くて胸にいだく。

抱有想法

  • 人生に疑問をいだいている。
  • 未来に不安を抱く若者が少なくはない。

抱える vs vs いだ

「抱える」「」同樣有著「抱著」某人、某個物件的意思,差在「抱える」可以夾在腋下、手挽著但「」不可以,「」則可表達抱在胸前,如抱小朋友、戀人這樣很貼近胸前的抱。

此外,「抱える」用法更廣,還能用於「借金を抱える」「不安を抱える」「問題を抱える」等的抽象用法。

いだ」是「」較文言的說法,在「抱」這個意思上相通,而「大志をいだ」「疑問をいだ」這種「抱有某種心情」的抽象用法亦十分常用。

另外,千萬要注意「女/男を」是睡了某人的意思!日劇常常出現的就是「好きな人がほかの女にかれた」之類傷心的對白了……

相關用字:

  • き締める:抱緊緊
    2カ月も会っていない彼女に強く抱きしめた。
  • きかかえる:用手撐著抱
    新郎は新婦を抱きかかえた。
  • っこする:抱抱,幼兒用語
    うちの猫は抱っこさせてくれないの。
  • お姫様抱っこ:就是公主抱啦
    お姫様抱っこをするには、筋トレが必要なのかな。

總結

  • 抱える:抱著、挽著、夾著+抽象用法
  • :抱著、環抱+睡了其他人
  • いだ:古老的く+抽象用法

更多易混淆字系列↓↓↓

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

コメントを残す