#N4 #N3 「〜就好了」相似文型:~てよかった vs ~ばよかった vs ~ばいい

#N4 #N3 「〜就好了」相似文型:~てよかった vs ~ばよかった vs ~ばいい

⒈「~てよかった」怎麼用

用例:

  1. 君に出会えてよかった。
    (能見到你真好。)
  2. 無事に卒業できてよかった。
    (能平安畢業,太好了)
  3. 強い台風が来なくてよかった。
    (沒有來大的颱風,太好了。)

接続:動詞・形容詞・名詞のて形+よかった

在「簡單的「て形」也用法這麼多!」一文中有提及,「て形」表示原因的用法,如:

  • 君に内緒してごめんね。
  • 太陽がまぶしくて目が開けられないの。

故「~てよかった」這句可以理解為「因為~實在太好了」,不過我會略嫌這樣翻譯太直白了,「~て」是隱晦地表示原因,故我只會翻成「~這樣太好了」。

當然也是可以接否定、其他詞性:

  • 本当に君でよかった。
  • 寒くなくてよかったね。

⒉「~ばよかった(のに)」怎麼用

用例:

  1. もっと早く準備しておけばよかった。
    (如果有更早準備就好了。)
  2. あのときキスしておけば
    (如果當時有親下去的話)※此處省略「よかった」
  3. 若いうちに体を鍛えればよかった
    (如果有趁年輕鍛鍊好身體就好了。)

接続:動詞ば形/~たら+よかった

復習:「ば形」如何轉換?

✿用言活用大寶典✿――⑴動詞篇 – 日語独学

ⅠグループⅡグループⅢグループ
ば形/仮定形/条件形聞けば
語幹+え段+ば
見れば
語幹+れば
すれば・くれば
+れば
ば形/仮定形/条件形:對於不同文法書會有不同稱呼

一般來說此句式表示條件的「ば形」或「~たら」皆可使用,用來表示過去有做或沒做某件事就好了的心情,故帶有遺憾或後悔的想法。

同場加映:~ばよかったのに

  • あなたも来ればよかったのになあ!
  • 人の言うことを簡単に信じてあげなければよかったのに。
  • 買う前に、いろんな店を見て回ればよかったのにな。

「~ば/たらよかった」是表示對自己做過/沒做過的事情的後悔或遺憾,而「~ば/たらよかったのに」則是對對方做過/沒做過的事情表示可惜或責怪,差「のに」一個字意思差很多,要注意了!


⒊「~ばいい(のに)」怎麼用


用例:

  1. つらいときは音楽を聞けばいい。
    (辛苦時聽聽音樂就可以了。)
  2. 引っ越しするんならあの業者に頼めばいい。
    (搬家的話拜託那家搬家公司就可以了)
  3. パンがなければお菓子を食べればいいじゃない
    (「如果沒麵包的話,吃蛋糕不就好了。」)
    ※出自法蘭西王國最後的王后瑪麗安東妮之著名短語(傳說是)

接続:動詞ば形+いい

這裡「~ばいい」跟「~たらいい」有微妙的不同,像是第一句例句:

  • つらいときは音楽を聞けばいい。
  • つらいときは音楽を聞いたらいい。

雖然兩句都是「~就好了」給予人建議,但前者帶有「就只要~就好了啊,煩惱那麼多幹嘛」的隱喻,有最低限度的意思。前者變成「辛苦時只要聽音樂就解決了」,後者較帶有「可以試試看聽音樂」,故「~ばいい」語氣較強硬。

同場加映:~ばいいのに

  • あなたも来ればいいのに!
    (明明你也來就好了啊!)→剛對方拒絕了
  • 人の言うことを簡単に信じてあげなければいいのに。
    (明明你就不需要那麼簡單就相信別人說的話。)→剛相信別人說的話了
  • 買う前に、いろんな店を見て回ればいいのにな。
    (買之前明明可以先多逛幾家的。)→剛付好款

跟「~ば/たらよかったのに」比較,如字面所示,「よかった」是表示過去發生的事,而「~ばいいのに」就是對當下對方發生的事發表評論。記得,這邊的「のに」也是用於對方的事喔!


懶人包小結:

  1. ~てよかった
    て形+よかった:有發生某件事實在太好了。
  2. ~ばよかった(のに)
    ば形+よかった:如果當時有這麼做就好了…(實際沒做)
    ば形+よかったのに:明明你當時有這麼做就好了…(實際沒做)
  3. ~ばいい(のに)
    ば形+いい:只要你這麼做就好了!
    ば形+いいのに:明明你只要這麼做就好了…(實際沒做)

要學好記得用・起・來


各文型分開看:

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

コメントを残す